Conference Report
- 263.篠原もえ子, 横山邦彦, 小松潤史, 増田和実, 河野光伸, 吉田光宏, 小野賢二郎: 高齢者における運動習慣獲得の認知機能低下抑制効果の検証. 第42回日本認知症学会学術集会(令和5年11月 奈良).
- 262.篠原もえ子, 横山邦彦, 小松潤史, 増田和実, 河野光伸, 吉田光宏, 小野賢二郎: 高齢者における運動習慣獲得の認知機能低下抑制効果の検証. 第41回日本神経治療学会学術集会(令和5年11月 東京).
- 261.芝口翼, 小間陸嗣, 山崎綾夏, 野中雄大, 増田和実: 過去の運動経験が持久性再トレーニング後の筋肥大応答を増強する機序の探索. 第31回日本運動生理学会大会(令和5年8月 つくば).
- 260.山崎綾夏, 向井加奈恵, 小倉康平, 南香奈, 大貝和裕, 岡本成史, 増田和実: 成人女性の月経周期に伴う口腔細菌叢の変動. 第35回日本体力医学会北陸地方会大会(令和5年6月 金沢)体力科学 72: 331-332, 2023.
- 259.芝口翼, 野村祐太, 小間陸嗣, 野中雄大, 山崎綾夏, 増田和実: 再トレーニング時の運動適応に対する過去の運動経験の影響. 第35回日本体力医学会北陸地方会大会(令和5年6月 金沢)体力科学 72: 333, 2023.
- 258.野中雄大, 竹田怜央, 小間陸嗣, 狩野遼太郎, 柳下和慶, 芝口翼, 増田和実, 狩野豊, 星野太佑: 高圧高酸素処置が運動後の筋グリコーゲン回復に及ぼす影響. 第35回日本体力医学会北陸地方会大会(令和5年6月 金沢)体力科学 72: 331, 2023.
- 257.日光泰斗, 小間陸嗣, 芝口翼, 野中雄大, 山崎綾夏, 増田和実: 異なる筋種におけるミトコンドリアプロファイルの違い. 第35回日本体力医学会北陸地方会大会(令和5年6月 金沢)体力科学 72: 330-331, 2023.
- 256.小間陸嗣, 芝口翼, 野中雄大, 山崎綾夏, 増田和実: 凍結筋組織から単離したミトコンドリアの呼吸機能. 第35回日本体力医学会北陸地方会大会(令和5年6月 金沢)体力科学 72: 331, 2023.
- 255.Shibaguchi T, Koma R and Masuda K: Icing following muscle injury suppresses muscle pain-related molecules but exacerbates fibrosis and mitochondrial content recovery. American College of Sports Medicine 70th Annual Meeting (Denver, USA, June 2023), Med Sci Sports Exerc 55: S●, 2022.
- 254.Koma R, Shibaguchi T, Nonaka Y, Jue T and Masuda K: Endurance training increases interaction of myoglobin with complex IV in skeletal muscle. American College of Sports Medicine 70th Annual Meeting (Denver, USA, June 2023), Med Sci Sports Exerc 55: S●, 2022.
- 253.芝口翼, 野村祐太, 小間陸嗣, 野中雄大, 増田和実: 過去の持久性トレーニング経験が再トレーニング時の筋肥大・ミトコンドリア適応に及ぼす影響. 令和4年度北陸スポーツ・体育学会大会(令和4年12月 金沢)北陸スポーツ・体育学研究 4: ●, 2023.
- 252.小間陸嗣, 芝口翼, 野中雄大, 増田和実: 持久性トレーニングによる骨格筋ミトコンドリア内在型ミオグロビン量の変化. 令和4年度北陸スポーツ・体育学会大会(令和4年12月 金沢)北陸スポーツ・体育学研究 4: ●, 2023.
- 251.青木宏樹, 岩田英樹, 畝本紗斗子, 杉浦宏季, 津田龍佑, 村山孝之, 増田和実: 自転車サドル跨ぎ越し姿勢時の重心動揺の検討 ―サドルを跨ぎ越す脚の条件の違いから―. 令和4年度北陸スポーツ・体育学会大会(令和4年12月 金沢)北陸スポーツ・体育学研究 4: ●, 2023.
- 250.小間陸嗣, 芝口翼, 野中雄大, 増田和実: 骨格筋ミトコンドリアの内部で相互作用するミオグロビンに対する持久性トレーニングの影響. 第34回呼吸研究会(令和4年12月 調布)抄録集 12, 2023.
- 249.芝口翼, 小間陸嗣, 野中雄大, 杉浦崇夫, 増田和実: 筋損傷後のアイシング処置が痛み関連因子とミトコンドリア生合成に及ぼす影響. 第77回日本体力医学会大会(令和4年9月 栃木)J Physical Fitness Sports Med 11: ●, 2022.
- 248.小間陸嗣, 芝口翼, 野中雄大, 増田和実: 骨格筋ミトコンドリアへのミオグロビン輸送にTOM複合体は関与するか? 第77回日本体力医学会大会(令和4年9月 栃木)J Physical Fitness Sports Med 11: ●, 2022.
- 247.小間陸嗣, 芝口翼, 野中雄大, 増田和実: 骨格筋ミトコンドリアへのミオグロビン輸送に対するTOM複合体の受容体サブユニットの関与. 第34回日本体力医学会北陸地方会大会(令和4年6月 富山)体力科学 71: 382-383, 2022.
- 246.Koma R, Shibaguchi T, Jue T and Masuda K: Interaction of myoglobin with Hsp70 chaperone: implication in mitochondrial translocation via Tom complex (Thematic Poster). American College of Sports Medicine 69th Annual Meeting (San Diego, USA, June 2022), Med Sci Sports Exerc 54: S528, 2022.
- 245.杉浦宏季, 堂前開世, 青木宏樹, 岩田英樹, 村山孝之, 畝本紗斗子, 津田龍佑, 増田和実: サドル高が短時間のペダリング運動直後のバランス能力に及ぼす影響. 令和3年度北陸スポーツ・体育学会大会(令和3年11月 金沢)北陸スポーツ・体育学研究 3: 46, 2022.
- 244.小間陸嗣, 芝口翼, 増田和実: 骨格筋ミトコンドリアへのミオグロビンの候補輸送機序. 令和3年度北陸スポーツ・体育学会大会(令和3年11月 金沢)北陸スポーツ・体育学研究 3: 45, 2022.
- 243.芝口翼, 小間陸嗣, 杉浦崇夫, 増田和実: 骨格筋損傷後のアイシングが線維化とミトコンドリア生合成に及ぼす影響. 第76回日本体力医学会大会(令和3年9月 三重)J Physical Fitness Sports Med 10: 310, 2021.
- 242.小間陸嗣, 芝口翼, 増田和実: 骨格筋細胞のミトコンドリア内在型ミオグロビンと呼吸鎖複合体IVの相互作用. 第76回日本体力医学会大会(令和3年9月 三重)J Physical Fitness Sports Med 10: 311, 2021.
- 241.Shibaguchi T, Koma R, Hayakawa Y, Sugiura T and Masuda K: Effects of icing with or without heat stress on skeletal muscle fibrosis following injury in rats. American College of Sports Medicine 68th Annual Meeting (Washington, D.C., USA, June 2021), Med Sci Sports Exerc 53: S109-110, 2021.
- 240.Koma R, Shibaguchi T, Oka T, Jue T and Masuda K: Submitochondrial localization of myoglobin in skeletal muscle. American College of Sports Medicine 68th Annual Meeting (Washington, D.C., USA, June 2021), Med Sci Sports Exerc 53: S102, 2021.
More Conference Report in 2016-2020 >>